有償マウスバンクでの保存

 研究者が飼育しているマウスを熊本大学にお送りいただき、それらマウスの精子・胚を凍結保存します。

 保存されたマウス系統の情報は公開されず凍結胚・凍結精子などは他者へは渡されませんが、それらの輸送や液体窒素中での保存には料金がかかります。

 5年を上限とする保管期間の制限があります。


手順

  1. 申し込み用紙を郵送       (依頼者)
  2. マウス輸送 ( 精巣上体部でもOK ) (依頼者・熊本大学)
  3. 体外受精 又は 胚・精子の凍結保存 (熊本大学)
  4. 一年ごとの保存期間延長の確認  (依頼者・熊本大学)


料金

 料金体系をご参照ください。以下の細目を含みます。

書類

    すべての書類は、こちら からダウンロードできます。
    正しい系統名を記入するため、こちらをご参照ください。
    (マウス情報は非公開なので適当な系統名でもかまいません)


準備するもの

  • 手順2のための、マウス と 病原微生物モニタリング検査結果
    • マウス
      • ホモ胚保存の場合
        • ♂:12週齢~6ヶ月齢のホモ3匹以上
        • ♀:8週齢〜12週齢のホモ20匹以上 又は 3週齢のホモ5匹以上
      • ヘテロ胚保存の場合
        • ♂:12週齢~6ヶ月齢のホモorへテロ3匹以上
        • ♀:(熊本大学で野生型を購入するため不要)
      • 精子保存の場合
    • マウス送付元の動物実験施設において実施されている病原微生物モニタリング検査結果(非必須)



保存されるもの

  • 胚の凍結の場合 :2細胞期胚 200個以上
  • 精子の凍結の場合:精子懸濁液50μL  ( = 凍結ストロー5本分 )
  技術マニュアルはこちらをご参照ください。



品質管理

 熊本大学マウスバンクで凍結保存された胚・精子は、すべて品質管理が行われています。
 詳細については、こちらをご参照ください。




保存後の管理

 以下のいずれかの方法で保存を継続しております。
  • 凍結胚 又は 凍結精子を熊本大学から依頼者に送って、依頼者の所有する液体窒素タンクに保管する
  • 手順4にあるように、一年ごとに保存期間延長の意思を確認し、最大5年間 保存する
  • 公開マウスバンクでの保存による無期限保存へ切り替える



規則

 熊本大学マウスバンクシステムを利用するときは、こちらの規則をご一読いただき、内容についてご承諾ください。



お問い合わせ







NEWS



ゲノム編集
高基準清浄動物

  • 概要
  • データベース
  • 保存
  • 入手
  • 料金
  • 概要
  • 保存
  • 入手
  • 料金
マウスの輸送
遺伝子改変マウスの輸送
微生物学的検査品質管理
実績
R-BASE
FIMRe
  • マウス
  • マウス入手
  • マウス
  • マウス増産
  • マウス
  • マウス清浄化
contribution
研修会
manual
Reproduction
CARD
IRDA
熊本大学

熊本大学
生命資源研究・支援センター
動物資源開発研究施設(CARD)
資源開発分野

〒860-0811
熊本県熊本市中央区本荘2-2-1
TEL  :096-373-6575
FAX  :096-373-6566
Email :card(a)kumamoto-u.ac.jp
窓口担当:高橋・坂口
メンバー

お問い合わせ

トップページ 活動について 地図 メンバー 研究活動

マウスバンク 公開マウスバンク 有償マウスバンク 技術と貢献
微生物学的検査 保存 保存 開発・応用・普及
保存系統の品質管理 入手 入手 技術研修会
マウス等の輸送 料金 料金 海外研修会
業務実績 情報公開 応用 共同研究
規則 用語   FIMRe
  遺伝子改変マウスの命名法   科研費「新学術領域研究」
  遺伝子などの命名   NBRP
      ゲノム編集

© 2015 Center for Animal Resources and Development